セミナー・研修会のご案内

ティーアドバイザー養成研修

Tea adviser seminar

受講しやすくなりました。

早期お申込みの方にはテキストを事前に送付。学習期間が4週間になります。
会場授業(実習を含む2教科)分も予習ができます。

座学はオンデマンド配信によるオンライン授業となります。実習2講座(「産地別茶産業とテイスティング」・「紅茶のいれ方と、ティーメニュー実習」)・認定試験のみ会場で実施します。

「日本紅茶協会認定ティーアドバイザー」資格認定のための研修です。
紅茶販売やフードビジネスの現場に役立つ、実用的な知識の習得ができる研修です。紅茶の基礎知識から、テイスティング実習を含む産地別紅茶の特徴、おいしいいれ方とティーメニューのバリエーション実習、RTD等紅茶製品について、などの他、紅茶に関するマーケティングや諸法規まで、幅広い研修内容となっています。研修終了後、認定試験を受けて合格した方に資格認定証書とバッヂを授与します。

年に東京3回、他都市で1回程度、開催しています。

東京会場第1回

開催日時
【昼コース】
実習2講座:
2024年5月28日(火)10:30~16:30

座学5講座:
オンデマンド配信をご視聴のうえ学習してください。
授業動画は2024年5月28日(火)~6月18日(火)の3週間ご視聴いただけます。

<早期申込み特典>
5月10日(金)までにご入金完了の方には5月20日(月)にテキストをお送りします。
授業動画は2024年5月21日(火)~6月18日(火)の4週間ご視聴いただけます。

ご入金が5月11日(土)以降の方には、これまで通り5月28日(火)の実習講座の際、会場でテキスト・動画視聴の為のID/PWをお渡しします。

認定試験:
2024年6月18日(火)14:00~15:30
会場
JCビルマリンルーム
東京都港区芝公園3-6-22
東京メトロ地下鉄日比谷線「神谷町駅」下車徒歩7分
都営地下鉄三田線「御成門駅」下車 徒歩10分
JR山手線「浜松町駅」下車 徒歩15分
研修内容
実習(会場で実施)
「産地別茶産業とテイスティング」
「紅茶のいれ方と、ティーメニュー実習」

座学(オンデマンド配信によるオンライン授業)
「茶の流通(紅茶とは・主な紅茶生産国・製造方法・包装・貯蔵・物流)」
「紅茶製品(RTD・インスタントティー)の製造技術と品質保証」
「紅茶市場のマーケティング」
「紅茶と健康」
「食品諸法規」

※講師は各分野専門の日本紅茶協会教育事業講師が担当します。
認定試験
各科目で学習した内容を出題します。7割以上の正答率で合格とします。
認定試験に合格された方には「日本紅茶協会認定ティーアドバイザー」の認定証書・認定バッヂを授与します。
会費
おひとり様88,000 円(消費税込み)
上記金額には、全科目の受講料・テキスト・実習資材費・資格認定料が含まれます。
定員
48名
申込先
募集中  申込みフォーム

大阪会場第1回【昼コース】

開催日時
【昼コース】
実習2講座:
2024年6月29日(土)10:30~16:30

座学5講座:
オンデマンド配信をご視聴のうえ学習してください。
授業動画は2024年6月29日(土)~7月20日(土)の3週間ご視聴いただけます。

<早期申込み特典>
6月11日(火)までにご入金完了の方には6月21日(金)にテキストをお送りします。
授業動画は2024年6月22日(土)~7月20日(土)の4週間ご視聴いただけます。

ご入金が6月12日(水)以降の方には、これまで通り6月29日(土)の実習講座の際、会場でテキスト・動画視聴の為のID/PWをお渡しします。

認定試験:
2024年7月20日(土)14:00~15:30
会場
梅田アクトスリーホール
大阪府大阪市 北区堂山町15-17
大阪メトロ谷町線「中崎町駅」下車徒歩約2分
阪急線「大阪梅田駅」下車徒歩約6分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」下車徒歩約6分
研修内容
実習(会場で実施)
「産地別茶産業とテイスティング」
「紅茶のいれ方と、ティーメニュー実習」

座学(オンデマンド配信によるオンライン授業)
「茶の流通(紅茶とは・主な紅茶生産国・製造方法・包装・貯蔵・物流)」
「紅茶製品(RTD・インスタントティー)の製造技術と品質保証」
「紅茶市場のマーケティング」
「紅茶と健康」
「食品諸法規」

※講師は各分野専門の日本紅茶協会教育事業講師が担当します。
認定試験
各科目で学習した内容を出題します。7割以上の正答率で合格とします。
認定試験に合格された方には「日本紅茶協会認定ティーアドバイザー」の認定証書・認定バッヂを授与します。
会費
おひとり様88,000 円(消費税込み)
上記金額には、全科目の受講料・テキスト・実習資材費・資格認定料が含まれます。
定員
26名
申込先
募集中  申込みフォーム

東京会場第2回

開催日時
【昼コース】
実習2講座:
2024年9月6日(金)10:30~16:30

座学5講座:
オンデマンド配信をご視聴のうえ学習してください。
授業動画は2024年9月6日(金)~9月27日(金)の3週間ご視聴いただけます。

<早期申込み特典>
8月19日(月)までにご入金完了の方には8月29日(木)にテキストをお送りします。
授業動画は2024年8月30日(金)~9月27日(金)の4週間ご視聴いただけます。

ご入金が8月20日(火)以降の方には、これまで通り9月6日(金)の実習講座の際、会場でテキスト・動画視聴の為のID/PWをお渡しします。

認定試験:
2024年9月27日(金)14:00~15:30
会場
JCビルマリンルーム
東京都港区芝公園3-6-22
東京メトロ地下鉄日比谷線「神谷町駅」下車徒歩7分
都営地下鉄三田線「御成門駅」下車 徒歩10分
JR山手線「浜松町駅」下車 徒歩15分
研修内容
実習(会場で実施)
「産地別茶産業とテイスティング」
「紅茶のいれ方と、ティーメニュー実習」

座学(オンデマンド配信によるオンライン授業)
「茶の流通(紅茶とは・主な紅茶生産国・製造方法・包装・貯蔵・物流)」
「紅茶製品(RTD・インスタントティー)の製造技術と品質保証」
「紅茶市場のマーケティング」
「紅茶と健康」
「食品諸法規」

※講師は各分野専門の日本紅茶協会教育事業講師が担当します。
認定試験
各科目で学習した内容を出題します。7割以上の正答率で合格とします。
認定試験に合格された方には「日本紅茶協会認定ティーアドバイザー」の認定証書・認定バッヂを授与します。
会費
おひとり様88,000 円(消費税込み)
上記金額には、全科目の受講料・テキスト・実習資材費・資格認定料が含まれます。
定員
48名
申込先
準備中 

東京会場第3回

開催日時
【昼コース】
実習2講座:
2025年1月29日(水)10:30~16:30

座学5講座:
オンデマンド配信をご視聴のうえ学習してください。
授業動画は2025年1月29日(水)~2月19日(水)の3週間ご視聴いただけます。

<早期申込み特典>
2025年1月11日(土)までにご入金完了の方には1月21日(火)にテキストをお送りします。
授業動画は2025年1月22日(水)~2月19日(水)の4週間ご視聴いただけます。

ご入金が1月12日(日)以降の方には、これまで通り1月29日(水)の実習講座の際、会場でテキスト・動画視聴の為のID/PWをお渡しします。

認定試験:
2025年2月19日(水)14:00~15:30
会場
JCビルマリンルーム
東京都港区芝公園3-6-22
東京メトロ地下鉄日比谷線「神谷町駅」下車徒歩7分
都営地下鉄三田線「御成門駅」下車 徒歩10分
JR山手線「浜松町駅」下車 徒歩15分
研修内容
実習(会場で実施)
「産地別茶産業とテイスティング」
「紅茶のいれ方と、ティーメニュー実習」

座学(オンデマンド配信によるオンライン授業)
「茶の流通(紅茶とは・主な紅茶生産国・製造方法・包装・貯蔵・物流)」
「紅茶製品(RTD・インスタントティー)の製造技術と品質保証」
「紅茶市場のマーケティング」
「紅茶と健康」
「食品諸法規」

※講師は各分野専門の日本紅茶協会教育事業講師が担当します。
認定試験
各科目で学習した内容を出題します。7割以上の正答率で合格とします。
認定試験に合格された方には「日本紅茶協会認定ティーアドバイザー」の認定証書・認定バッヂを授与します。
会費
おひとり様88,000 円(消費税込み)
上記金額には、全科目の受講料・テキスト・実習資材費・資格認定料が含まれます。
定員
48名
申込先
準備中 

セミナー・研修会のご案内

紅茶百科

紅茶レシピ

Recipe