Tea instructor of the year 2014
ティーインストラクターオブ・ザ・イヤー2014
レシピ受けたで賞
桜香る国産紅茶「桜花」
オリンピック、W杯イヤーに日本の底力を!国産紅茶を日本の花、桜と合わせて和風の紅茶に仕上げました。白玉も沈めて桜餅を思わせるような食べる紅茶に。
お花見のお供に、入学などのお祝いのおもてなしにも最適です。

- 用意するもの(カップ1杯分)
-
- 茶葉(べにひかりorべにふうきorディンブラ:3g
- 桜のドライフラワー:ひとつまみ
- 熱湯:100ml
- 桜のコンフィチュール:ティースプーン1杯
- 砂糖:ティースプーン2杯
- 白玉:5個
- 桜の塩漬け:1枚
- ポットに国産紅茶「べにひかり」を桜のドライフラワーと合わせていれ、熱湯を注ぎ3分蒸らす。
- カップに桜のコンフィチュールをティースプーン1杯、砂糖を2杯入れておく。
- 出来上がったホットティーをカップに注ぎよくかき混ぜる。
- 白玉を沈め、塩抜きした桜の塩漬けを浮かべて完成!
紅茶百科
紅茶レシピ
Recipe